解決事例
NO.78 男性・相談内容:相続放棄 ⇒ 市役所から通知が来て、債務があることがわかり相続放棄をした事案
男性 相談内容:相続放棄 ・事情 被相続人Aさんの相続人Bさん、Cさんがおられましたが今回はCさんが依頼者です。Bさんは既に放棄しており、自分の放棄を依頼されました。 ・経過と結論 もともとCさんは被相続人Aさんと30年来音信がなく、死亡していたことも知りませんでした。今回Aさんが所有していた自宅の固定資産税につい... 続きはこちら≫
NO.77 女性・相談内容:相続放棄 ⇒ 相続人の死後数年たってからの相続放棄を成功させ多額の承継債務を請求を免れた事案
女性 相談内容:相続放棄 ・事情 依頼者のもとに突如として、債権回収会社から1300万円(うち相続分)の支払いを求める通知が届いたため、相談に来られました。内容としては、亡き父が親族の住宅ローンの連帯保証をしていたところ、親族が住宅ローンを支払えなくなったために連帯保証債務の請求がなされたというものでした。 依頼者は... 続きはこちら≫
NO.76 男性・相談内容:遺産分割 ⇒ 遺産分割協議書を作成し、相続登記を行った事案
女性 相談内容:遺産分割 ・事情 相談者は、父方の母が亡くなったため、代襲相続をしたところ,父の兄弟から調停を起こされました。寄与分の主張と相続財産の持ち戻し(約200万円)を主張されて、相談に来られました。 ・経過と結論 調停で,相手方の寄与分の主張が認められないことを主張をし,死亡後の引出し額についても相続人の... 続きはこちら≫
NO.75 男性・相談内容:相続放棄 ⇒ 父が死亡し、住宅ローン債務があることがわかり相続放棄をした事案
男性 相談内容:相続放棄 ・事情 Aさんは兄弟BCさんがいる3名兄弟でした。お父様が死亡し、住宅ローン債務があることが分かった為、相談に来られました。 ・経過と結論 2400万円ものローン残高でしたのでABCさんはとても支払える額ではなく、相続放棄の手続を依頼されました。 ・今回の解決事例のポイント 弊事務所から... 続きはこちら≫
NO.74 男性・相談内容:特別縁故者財産分与請求 ⇒ 特別縁故者が分与請求する前提に相続調査により相続人が発覚したが相続分の譲渡を受けた事案
男性 相談内容:特別縁故者財産分与請求 ・事情 Aさんは身寄りが無く唯一の親族(と確信していた)母が死亡後従兄弟のXさんに食事の世話や身の回りの世話を頼って生活していました。Aさんが息を引き取った後はXさんが葬儀をおこない。インフラの解約賃貸物件の明渡など死後事務を行いました。Xさんは法定相続人でないためAが残した預... 続きはこちら≫
NO.73 男性・相談内容:不当利得返還請求 ⇒ 遺産の不動産の賃料を使い込んでいた相続人から、230万円の支払を受けることが出来た事案
男性 相談内容:不当利得返還請求 ・事情 被相続人である母親の死亡後、遺産の不動産の賃料を、兄弟の1人が使い込んでいたことが発覚したため、相続分に応じた返還を求めるため相談に来られました。 ・経過と結論 既に兄弟が訴訟を提起していたため、当該訴訟に利害関係人として参加し、訴訟上の和解を行いました。その結果、230万... 続きはこちら≫
NO.72 男性・相談内容:相続登記 ⇒ 20年以上前の遺産分割手続きによって取得した土地について、他の相続人から登記手続の協力を得た事例
男性 相談内容:相続登記 ・事情 20年ほど前に行った遺産分割手続きで土地を取得したが、所有権移転登記を行わないまま放置していました。登記手続きを行おうと考えましたが、相続人の一人が手続きに協力してもらえず、そこで、相手方との交渉を依頼すべく来所されました。 ・経過と結論 相手方と交渉し、解決金50万... 続きはこちら≫
NO.71 女性(84歳)・相談内容:遺言作成 ⇒ 公正証書遺言を作成した事案
女性(84歳) 相談内容:遺言作成 ・事情 介護をしてくれている妹に財産を与えたいとして,遺言書の作成をご依頼いただいた事例です。 ・経過と結論 遺留分制度についてご理解頂いた上で,介護をしている妹に包括的に遺贈させる内容で公正証書遺言を作成しました。なお,受贈者の妹にも,遺留分減殺請求について説明をして理解を得ま... 続きはこちら≫
NO.70 女性(82歳)・相談内容:遺言検認 遺産調査 遺言作成 ⇒ 意思を実現すべく公正書遺言の作成と遺言執行依頼をされた事案
女性(82歳) 相談内容:遺言検認 遺産調査 遺言作成 ・事情 Aさんは85才の高齢の女性です。ご主人は既に他界され息子様と同居して生活されていました。 しかし、息子様が遺書を残して他界してしまい、高齢のAさんはどうして良いか分からず相談に来られました。 ・経過と結論 相談にこられて、遺書が自筆証書遺言の要件を充... 続きはこちら≫
NO.69 女性(93歳)・相談内容:遺言書作成 ⇒ 軽度の認知症でも遺言能力があることを証拠化し公正証書遺言を作成した事案
女性(93歳) 相談内容:遺産調査 遺言作成 ・事情 相談者は93才の女性で,配偶者も子もおらず,弟様とその息子様(甥)に面倒をみてもらいながら老人ホームで生活されていました。 そこで,今まで面倒をみてもらった弟様に全ての財産を相続させたいということで,弟様の息子様を介して遺言作成のご依頼をいただきました。 ・経過と... 続きはこちら≫