審判
2019年06月28日
NO.60 男性(53歳)・相談内容:相続放棄 ⇒ 依頼から2週間経たないうちに相続放棄が完了した事案
男性(53歳) 相談内容:相続放棄 ・事情 母親が被相続人であり、相続人が兄弟2人であり、弟の相続放棄の依頼を受けた事案。 ・経過と結論 相続放棄をすればどうなるか、相続放棄の手続はどのようなものかわからないというものでした。相続放棄のデメリットを説明し、相続放棄の依頼を受け、その場で申立書を作成し、家庭裁判所に提... 続きはこちら≫
2019年06月28日
NO.54 女性(49歳)・相談内容:特別縁故者に対する相続財産分与申立事件 ⇒ 相続人不存在で家庭裁判所の審判により特別縁故者に2600万円の財産分与
女性(49歳) 相談内容:特別縁故者に対する相続財産分与申立事件 ・事情 XさんとYさんは以前からご近所付き合いをしていました。Yさんは身寄りが無くXさんと家族同様の付き合いをしていました。Xさんはカナダ人と婚姻しカナダに渡りましたが年に数回は来日してYさんと親交を暖めてきました。そうしたとき、Yさんが癌に罹っている... 続きはこちら≫
2019年06月28日
NO.13 女性(73歳)・相談内容:遺産相続(疎遠である相続人との交渉) ⇒ 遺産分割請求
依頼者:女性1名(73歳) 相談内容:遺産相続(遺産分割請求) ・事情 相談者は、夫が亡くなり、相談に来られました。夫婦には子がなく、配偶者である相談者と、夫(=被相続人)の兄弟が相続人となる事案でした。 遺産としては、預貯金のみということでしたので、相続人の間で話がまとまれば、手続は短時間で終えることができる... 続きはこちら≫
2019年06月28日
NO.11 女性2名・相談内容:遺産相続(遺産分割請求) ⇒ 複雑な当事者関係の事案
依頼者:女性2名 相談内容:遺産相続(遺産分割請求) ・事情 当事者関係は非常に複雑なものとなっています。 当方の相談者=X1とX2(相続人) 被相続人(お亡くなりになった方)=AとB(X1X2の両親) 他の相続人=Y1(Aの弟で、ABの養子) Y2(Y1の妻でABの養子) その他=... 続きはこちら≫