遺産分割

2022年07月13日

No.126 女性・相談内容:遺言無効確認等事件⇒遺言無効を争った事例

預金の払い戻し ・事情  相続人が子2名であったところ,被相続人が遺した遺言書が,認印が押してあるだけの手書きでの訂正でした。  訂正の内容が依頼者に有利であったため相手方は承服せず,遺言の訂正が有効かをめぐって訴訟になり,ご依頼となりました。    ・結果  遺言の訂正は有効との主張は認められませんでしたが... 続きはこちら≫

2022年01月26日

NO.113 男性・相談内容:相続手続 ⇒相続に関する諸手続きを弁護士に一任し,スムーズに手続きを行うことが出来た事例

男性 相続手続 ・事情  依頼者の父親が亡くなり,相続が発生しました。 遺産の分割方法について,相続人間で特に争いはありませんでしたが,今後,相続に関してどのような手続きを行えばよいか相談するため,当事務所に来所されました。   ・結果  遺産の分割方法については争いが無かったため,その内容に従って遺産分割協... 続きはこちら≫

2022年01月19日

NO.112 女性・相談内容:遺産分割 ⇒10年前に亡くなられた被相続人の不動産について,遺産分割の合意が成立した事案

女性 遺産分割 ・事情  10年近く前に亡くなられた夫が残した自宅について,処分するため,遺産分割が必要となまりました。前妻との間の子がおり,疎遠であったため,どのように交渉を進めたらよいかわからず,ご相談に来られました。   ・結果  弁護士が介入し,交渉を行うことで,不動産を売却して,売却代金を法定相続分... 続きはこちら≫

2021年12月15日

NO.109  女性・相談内容:遺産分割 ⇒遺産分割協議調停により,一括で代償金を取得して解決できた事件

女性 遺産分割 ・事情  相続人は2名であったところ,唯一の財産である土地を相手方が単独で取得していましたが,遺産分割協議をやり直すということで,調停対応を依頼したいとして,ご来所なさいました。   ・結果  不動産の評価及び処分の仕方が争点となりました。相手方は,13回忌を待って売却し,代金の半分を譲る考え... 続きはこちら≫

2021年12月08日

NO.108  男性・相談内容:遺産分割 ⇒使途不明金の内容を明らかにして遺産分割協議における相手方の請求額を大幅に減額した事件

男性 遺産分割 ・事情  依頼者は,被相続人から生前預貯金をほぼ全額渡されていました。それにつき相手方は,使途不明金も合わせた金額を基準に,法定相続分に基づき合計約2000万円を依頼者に請求してきました。依頼者自身が遺産分割の対応をするのは難しいとして,ご来所なさいました。   ・結果  使途不明金の中には,... 続きはこちら≫

2021年11月17日

NO.107  男性・相談内容:相続放棄・遺産分割 ⇒相続放棄の交渉やその後の遺産分割の調整を行った事件

男性 相続放棄・遺産分割 ・事情  身辺のお世話をされていた方から、疎遠となっていた被相続人の子との相続放棄の交渉やその後の遺産分割の調整でご相談をいただきました。   ・結果  遺産の不動産が親族の共有が絡む複雑な土地でしたので、疎遠となっていた唯一の相続人であったお子さんに放棄してもらうことが必要でした。... 続きはこちら≫

2021年11月10日

NO.106  女性・相談内容:遺産分割協議 ⇒遺産分割協議書の作成・相続登記をした事件

女性 遺産分割 ・事情   当初,お父様が意思能力を欠く状態となり,財産の管理をする必要があるとしてご来所なさいました。ところが,お父様が急逝されたため,その後,相続手続きに切り替えることになりました。   ・結果  相続全般の相談から,遺産分割協議書の作成,相続登記手続きの代行を行いました。  ... 続きはこちら≫

2021年10月27日

NO.105  男性・相談内容:遺産分割協議 ⇒亡母の相続について疎遠になっている相続人と調整して遺産分割協議した事件

男性 遺産分割 ・事情   依頼者の母(韓国籍)が亡くなり,ご自身は取得をご希望になっていませんでした。戸籍の取得や疎遠になっている方も含めて遺産分割するのは難しいとして,ご来所なさいました。   ・結果  ご住所や電話番号もはっきりしない方もいらっしゃる中,連絡先をたどっていくことで意思確認を行いました。 ... 続きはこちら≫

2021年09月15日

NO.101  男性・相談内容:遺産分割 ⇒亡母の相続について亡父の再婚相手の家族にまで相続された事件

男性 遺産分割 ・事情   依頼者の両親は離婚していたところ,依頼者の母が亡くなり,その遺産を分割しようとしていました。ところが,母の死後,依頼者の弟の一人が亡くなり(弟には妻子がいなかったため,依頼者の父に相続されました),さらには依頼者の父も亡くなりました。その結果,依頼者の父の再婚相手及びその子供にまで,依頼者の... 続きはこちら≫

2021年09月08日

NO.100  男性・相談内容:遺産分割 ⇒交渉に応じない相続人がいたが,遺産分割の審判により相続分に従った遺産を取得できた事案

男性 遺産分割 ・事情  奥様が亡くなり,夫である依頼者と,奥様のご兄弟がその財産を相続しました。依頼者は,相続分に従って遺産を分割しようとしましたが,相続人の1人が手続きに非協力的であったため,預金の解約等ができないままでした。 そのまま数年が経過し,もはや自身では解決が困難だと考え,弊事務所へ相談に来られました。... 続きはこちら≫

0120-115-456 受付時間 平日9:00〜19:00 土曜日相談実施

メールでのご予約も受付中です

0120-115-456 受付時間 平日9:00〜19:00 土曜日相談実施