No.154 女性・相談内容:費用をできるだけ抑えながら遺産を調査した事例
相続財産調査事件
・事情
依頼者は10年以上前にご両親を亡くされていました。疎遠であったため、遺産の有無すらわからず、誰に相談して良いのか分からないまま年月が経過しましたが、相続財産を探してほしいとのことで、弊事務所に相談に来られました。なお、相談者は生活保護を受給しているため、調査に十分な費用を掛けずに行うことが必要でした。
・結果
まず不動産につき名寄帳(課税台帳)を最後の住所地内の市役所に問い合わせました。市役所からは不動産は所有していないとの回答でした。
ほか、依頼者には妹様がおられ、その方に事情をお聞きしました。同氏によると「福祉を受けていたので相続財産はないと思うが、行政なら詳細を知っているかもしれない」との情報を得ることが出来ました。
行政には情報開示請求を行いました。保存期間を過ぎていたため、情報は見つかりませんでしたが、採るべき手段は全て行いました。
なお、名寄帳も情報開示請求も、本日時点で取寄料は掛からない書類です。
・解決ポイント
経済的な事情から限られた中での調査であり、残念ながら遺産は見つかりませんでしたが、可能な範囲で調査を尽くせました。
少しでも、困難だなと感じられたら、まずは弁護士にご相談ください。
- No.158 男性・相談内容:家賃滞納債務について相続放棄で逃れた件
- No.155 男性・相談内容:遺産分割協議により、不動産の持分を渡して代償金58万円×2名分を取得した事件
- No.154 女性・相談内容:費用をできるだけ抑えながら遺産を調査した事例
- No.152 女性・相談内容:法定相続後の共有不動産について持分買取請求により4700万円回収した事例
- No.145 女性・相談内容:遺言執行事件⇒遺言執行した事例
- No.143 男性・相談内容:遺産分割事件⇒預貯金の半分2060万円に加え、相手方から代償金250万円を支払わせることで解決できた事案
- No.139 女性・相談内容:遺産分割協議書作成等事件⇒他の相続人と交渉して相続分を一部放棄してもらい、遺産分割協議書作成や口座の解約手続などを代行した事案
- No.131 女性・相談内容: 遺留分侵害額調停事件⇒ 遺留分侵害額請求調停により250万円を取得することができた事例
- NO.62 女性(59歳)・相談内容:相続放棄 ⇒ 法人の破産手続準備中に会社代表者が死亡し相続放棄を先行して行った事案
- NO.56 男性(56歳)・相談内容:遺産分割調停事件 ⇒ 生前贈与の存否が問題となった事案