No.158 男性・相談内容:家賃滞納債務について相続放棄で逃れた件
相続放棄申述受理申立事件
・事情
A被相続人の相続人BCがおられましたが今回はBCさんが依頼者です。
Aさんと子供BCさんとはAさんが離婚されてから、疎遠になっており、Aさんが死亡した事実さえBCさんは知りませんでした。
Bの元に賃貸物件の大家さんから連絡がありBさんはAが死亡したことを知りました。
・経緯
Aさんには自宅が遺産としてあったようですが、そもそもかなり疎遠であり、他人と同様でしたのでBさんは家賃の滞納も懸念して相続放棄の依頼を弊社に依頼されました。
・結果
弁護士が相続放棄申立をして無事BCさんは賃料滞納請求をうけることが無くなりました。
・解決ポイント
相続する形態は決まっていても手段どうしたらよいかが分からない相談者は良くいらっしゃいます。
是非一度ご相談ください。
- No.158 男性・相談内容:家賃滞納債務について相続放棄で逃れた件
- No.155 男性・相談内容:遺産分割協議により、不動産の持分を渡して代償金58万円×2名分を取得した事件
- No.154 女性・相談内容:費用をできるだけ抑えながら遺産を調査した事例
- No.152 女性・相談内容:法定相続後の共有不動産について持分買取請求により4700万円回収した事例
- No.145 女性・相談内容:遺言執行事件⇒遺言執行した事例
- No.143 男性・相談内容:遺産分割事件⇒預貯金の半分2060万円に加え、相手方から代償金250万円を支払わせることで解決できた事案
- No.139 女性・相談内容:遺産分割協議書作成等事件⇒他の相続人と交渉して相続分を一部放棄してもらい、遺産分割協議書作成や口座の解約手続などを代行した事案
- No.131 女性・相談内容: 遺留分侵害額調停事件⇒ 遺留分侵害額請求調停により250万円を取得することができた事例
- NO.62 女性(59歳)・相談内容:相続放棄 ⇒ 法人の破産手続準備中に会社代表者が死亡し相続放棄を先行して行った事案
- NO.56 男性(56歳)・相談内容:遺産分割調停事件 ⇒ 生前贈与の存否が問題となった事案